- トップページ
- スタッフ紹介
スタッフ紹介
-
- 中嶋(なかじま)
- 管理者兼サービス管理責任者
前職でも就労移行支援事業所にて様々な障害を持った方々の支援をしておりました。
アスク京橋オフィスでは、様々なプログラムを通して皆様のスキルアップのお手伝いをさせていただきます。
私も経験がありますが、自分一人で就職活動を続けることはとても大変なことです。
その大変なことを私たちのサポートで少しずつでも前向きに、楽しく一緒に進むことができたら良いなと思っています。
一人で悩まずにまずは気軽に相談してください。
-
- 押森(おしもり)
- ジョブコーチ・就労支援員
以前も接客業や学童保育の指導員など、人とかかわる仕事をしていました。
アスクで皆さんの希望をかなえるお手伝いをしながら、私自身も一緒に成長していけたらと思っています。
アスクにはさまざまな経験を積んだスタッフがいます。
今まで1人で頑張ってきた方も、一緒に就職に向けて頑張っていきましょう!
-
- 宇津原(うつはら)
前職では、営業、小売販売の業界で運営管理や採用などに携わってきました。
「働きたい」「働く」を就職する側だけでなく、企業側の視点で考えながら、お一人、お一人にあった就職にむけての取り組みを進めていくお手伝いをしたいと思っています。
一緒に頑張りましょう。
-
- 廣橋(ひろはし)
- ジョブコーチ・就労支援員
これまで、障害者就業・生活支援センター、就労移行支援事業所で10年余り、障害を持った方への就労の応援をしてきました。
その中で、主にジョブコーチ支援を通じて、本人に気持ちに寄り添った支援を心がけてきました。
障害はもとより、特性はどの方も違います。
「働く」ことはもちろん、「働き続ける」ことを目指して微力ながら「応援団」になります!
-
- 八木(やぎ)
不動産や、雑貨の営業職を経験した後、就労移行支援に携わってきました。
支援においては、「会社の現場で求められること」の視点を踏まえつつ、メンバーさん一人一人の「働く」に対しての想いに寄り添い、ニーズに応じたサポートをするという事を大事にしております。
一人で悩まずに、皆さんの望む「働く」に向かって、共に取り組んでいきましょう。
-
- 末岡(すえおか)
- スーパーバイザー
企業での障害者雇用担当として、雇用現場での採用、業務切り出しや定着支援などを行い、その後就労移行支援事業所で支援現場で障害者雇用に携わってきました。
悩んだり、つまずいたときが成長するチャンスです。
一緒にがんばっていきましょう!